■成蹊大学について
成蹊大学は、東京帝国大学の学生であった中村春二が1906年に学生塾成蹊園を解説したのが始まりです。塾生を寄宿させ、家族の様に寝起きを共にするというスタイルで、のちに全寮制の私立学校を開設しました。
このスタイルは、勉学をはじめ学生が直面するあらゆる問題を、指導者と共に解決に導こうとする「指導教授制度」という形で今の成蹊大学にも受け継がれています。
■キャンパス
住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町3-1
アクセス:吉祥寺駅から徒歩15分
■成蹊大学のAOマルデス入試(総合型選抜)
成蹊大学で行われている総合型選抜、いわゆる推薦入試は、AOマルデス入試となります。この入試は経済学部、経営学部、法学部、文学部、理工学部、成蹊大学にあるすべての学部で行われています。
出願資格はこれといって設定されておらず、この点では受験しやすいと言えます。しかし、合格した場合は入学しなければならない専願となっているため、この点での注意が必要です。試験内容などは学部によて異なるため、後述致します。
■成蹊大学経済学部のAOマルデス入試
出願資格
経済数理学科:数ⅡBまで履修
現代経済学科:特になし
試験内容
一次:書類(調査書+志望理由書+活動報告書+課題レポート)
二次:総合分析力審査+討論力審査(グループディスカッション)
特記事項
出願条件にはありませんが、英語資格、数学検定、漢字検定などの取得者はその証明書を送る必要があります。つまり、何らかの資格があれば加点の対象になるということです。また、総合分析力審査では、数学の計算、英語の文法や長文読解、国語の長文読み取りなどが出題されます。
■成蹊大学経営学部のAOマルデス入試
出願資格
特になし
試験内容
一次:書類(調査書+志望理由書+活動報告書+課題レポート)
二次:総合分析力審査+討論力審査(グループディスカッション)
特記事項
出願条件にはありませんが、英語資格、数学検定、漢字検定などの取得者はその証明書を送る必要があります。つまり、何らかの資格があれば加点の対象になるということです。また、総合分析力審査では、数学の計算、英語の文法や長文読解、国語の長文読み取りなどが出題され、試験内容は経済学部と似たものになります。
■成蹊大学法学部のAOマルデス入試
出願資格
特になし
試験内容
一次:書類(調査書+志望理由書+活動報告書+学習計画レポート+語学検定)
二次:資料読解力・文章表現力審査+討論力審査 (グループディスカッション)
特記事項
出願条件にはありませんが、語学検定などの取得者はその証明書を送る必要があります。つまり、英検などの資格があれば加点の対象になるということです。二次試験の資料読解・文章表現力審査は、国語の模擬試験のような問題に合わせ、600~1000文字ほどの小論文が課せられます。短時間のうちにこなさなくてはならないため、過去問だ度を利用して慣れておくことが必要です。
■成蹊大学文学部のAOマルデス入試
出願資格
英検2級以上
試験内容
一次:書類(調査書+志望理由書+活動報告書+レポート)
二次:発表+質疑応答審査
特記事項
二次試験はプレゼンテーション+個人面接とお考え下さい。プレゼンのテーマは一次審査合格者に通知されるのですが、準備期間は2週間ほどになり、作りこむにはかなりの時間がかかるでしょう。なお、このプレゼンテーマは出願した学科によって異なります。プレゼンの後はその内容に関する面接、そして志望理由などに関する面接が行われます。
■成蹊大学理工学部のAOマルデス入試
出願資格
経済数理学科:数ⅡBまで履修
現代経済学科:特になし
試験内容
一次:書類(調査書+志望理由書+活動報告書+資格など)
二次:思考力審査+面接
特記事項
思考力審査の内容は他の学部同様、AOマルデス入試の資料を取り寄せ、その中にある過去問題を参照してください。なお面接は個人面接となり、志望理由などのほかに、理科などの知識を問う口頭試問も課されます。
■成蹊大学AOマルデス入試の入試倍率
成蹊大学のAOマルデス入試は、一次試験と二次試験の二段階選抜になっています。書類審査が主となる一次試験のハードルはそれほど高くはなく、二次試験が実際の勝負になると考えることが出来ます。
したがって受験生は、確実に合格できるような書類の作成にまずは注力し、書類を提出し終えたらすぐに、二次試験対策に取り掛かるようにしましょう。
■当塾の対策
成蹊大学のAOマルデス入試は、合格した場合は入学が義務付けられる専願です。しかし、二次試験を欠席することもでき、さらにはこのAOマルデス入試の二次試験前に合格が決まる大学も複数あるため、そうした大学との併願を考えても良いでしょう。例えば国際基督教大学や中央大学の一部の総合型選抜入試は、成蹊大学AOマルデス入試の二次試験前に合否が発表されます。したがって、そうした大学の併願先としても考えることが出来るのです。また、成蹊大学を第一志望として考えているのなら、一次試験を通過して当然と捉え、書類完成後はすぐ、二次試験対策に取り掛かってよいでしょう。一次試験の合格発表まで何もしないのでは、時間が非常に無駄です。
当塾では成蹊大学のマルデス入試はもちろん、他の併願先の大学の選定までをアドバイスし、提出書類の作成、小論文、面接やプレゼン対策のサポートを致します。
■二重まるを選ぶ5つの理由
①提出書類や小論文、オンラインだから毎日指導が可能。
②指導時間に制限がないため、複数の大学を受験する生徒も安心です。
③料金の追加はございません。
④塾長自ら指導するので、高い合格率の指導をすべての生徒が受けられます。
⑤オンラインだけでなく、全国各地で対面授業を行います。(8時間×10日間)
■説明会・対面授業の情報
説明会の情報はこちら➔説明会