■上智大学について
上智大学の英語名はSophia Universityとなります。このソフィアとは、ギリシャ語で「人を望ましい人間へと高める最上の叡智」となります。「最上の知識」というのを「上智」という日本語を当てたことが、上智大学の名の由来です。 メインキャンパスは四谷になり、その他、目白聖母キャンパス、石神井キャンパス、秦野キャンパス、大阪サテライトキャンパスがあります。
四谷キャンパス
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
■上智大学の公募推薦
上智大学では公募制推薦が一般入試に比べて合格しやすいといわれています。たしかに倍率を比べると一般入試より低くなっているので、見た目の数字上は受かりやすいと思われるでしょう。また、上智の公募制入試は専願制であるため、滑り止めとしての受験生がいないことからも、受かりやすいということがいえるかもしれません。
ただ上智の公募推薦は、評定や英検などの英語資格も必要になりますので、受験生はまず、この出願資格をクリアすることから始めなければなりません。また受験倍率は低いものの、試験内容は難しく、受験先によっては本を1冊丸暗記するほどの対策が必要なところもあります。ですので、受験倍率と合格難易度には開きがあるということを、頭に入れてくと良いかもしれません。
■上智大学公募制推薦入試:出願条件(評定)
上智大学の公募制推薦入試は、まず評定をクリアしておかなければ出願できません。どの学部・学科においても、評定は4.0必要だとお考えください。なおかつ、外国語学部などでは、英語や国語の評定が4.3以上必要となっています。この評定は高校の偏差値は関係ありません。たとえ優秀な高校であっても、その逆で進学校ではない高校に通っていても、評定の値は等しく扱われます。
■上智大学公募制推薦入試:出願条件(外国語検定資格)
まず、上智の公募推薦は評定が重要です。学部や学科によって異なりますが、4.0以上などの全体の評定が必要で、尚且つ受験先によっては幾つかの科目の評定も条件に加えられることがあります。
またどの学部も、英検などの外国語検定資格が必要となります。英検2級で出願できるところが多いのですが、文学部の英文学科、法学部の国際関係法学科、外国語学部の英語学科などは、英検準1級が必要です。また、英検だけではなく上智大学が開発したTEAPなど、他の英語資格も利用できます。生徒によっては英検よりTEAPの方が得点しやすいというケースもありますから、こちらも受験しておくことを勧めます。
先述通り、学部や学科によっては英検2級で出願できるところもありますが、実際の英語に関する試験がある場合、英検2級をぎりぎり取得した程度だと、やはり合格するのは難しといえます。また英語の試験がなくとも、加点の幅が異なりますから、本当は準1級くらいは取得しておきたいところです。英検2級で出願することを考えている受験生は、何かほかの活動実績や試験で挽回する、試験で高得点を目指すといったことを念頭に置き、受験に挑んでください。
*国際教養学部はTEAP340などかなり高い英語力が必要。
■上智大学公募制推薦入試:課題レポート
上智大学の公募制推薦入試は倍率が低いのですが、その理由の1つがこの課題レポートの存在が挙げられます。少ないところでも1000字程度、多いところで4000字程度のレポートが必要となり、これを仕上げるには随分時間がかかります。3か月も4か月もかけて準備するという生徒も珍しくはなく、短時間で仕上げたというものでは、なかなか合格を手にできないでしょう。
ただ救いといえるのが、手書きでなくパソコンでも可となっている点です。さすがに2000字も4000字も書くとなると、何度も推敲を重ねなければなりませんし、修正や加筆も繰り返さなくてはなりませんから、これはやりやすいといえます。
1つアドバイスをしておくと、この課題レポートは決して誰かに書いてもらうようなことをしてはいけません。誰かに書いてもらえば良いものが出来上がるでしょう。しかし、試験で小論文がある場合、必ず課題レポートと小論文との一致がチェックされます。文章の書き方や言い回しなどは個々の癖が如実に表れますから、誰かに書いてもらうことはもちろん、過度な訂正や加筆などにも注意が必要だといえます。
■上智大学公募制推薦入試:倍率が低い理由
①評定の設定、②課題レポート、③専願である、これら3つのことが大きく影響していると思われます。総合型選抜、推薦入試、公募推薦といったいわゆる推薦入試を受験する生徒は、時間をかけて準備するというケースもあれば、たまたま倍率が低いからという理由で直前に受験を決める生徒もいます。ですが上智大学の公募推薦は、たしかに倍率は低いものの、評定が必要であり、課題レポートにかかる準備も時間がかかります。なおかつ専願であることから、なかなか手が出せないという状況を生んでいるものと思われます。
■上智大学公募制推薦入試:お勧めの学部や学科
低倍率で今後も推移すると思われるのは、文学部の英文学科です。なぜなら、出願条件が英検準1級であり、課題論文で指定されている文字数も多いためです。これらを踏まえると、上智大学の公募制推薦では、最も出願のハードルが高く、倍率が高騰しにくいと思われます。
また文学部や外国語学部の、英語系以外の学科も倍率が低くなります。たとえば文学部のドイツ文学科や外国語学部のロシア語学科などは、毎年倍率が低くなります。
■上智大学公募制推薦入試:自己推薦書について
AOでは志願理由書が重視されるといいます。では、上智大学の公募制推薦入試においてこの自己推薦書はどの程度の重要性を持つのでしょう?これは肌感覚ですが、他大学で行われているAO入試の志願理由書を含めた事前提出書類ほど、重要性はないと思われます。ですが、自己推薦書というものをはき違えている受験生は多くいます。自己推薦書であるにもかかわらず、志願理由書になってしまっているものを多く見ます。重要性は他大学に比べれば高くないといえますが、書き方を間違えると、足を引っ張る存在にもなりますので、注意が必要です。
さらに、自己推薦書の重要性は低いいいましたが、面接で問われることは、事前に提出した書類のことが中心となります。自己推薦書や課題レポートの内容から問われますので、自己推薦書の良し悪しは面接にも影響すると考えてください。このことから、やはり上智大学を出願するには、自己推薦書はそれなりのものを用意する必要があり、ある程度の推敲を重ねなかればならないといえます。
■上智大学公募制推薦入試:面接について
総合型選抜をはじめとする推薦入試では、面接が課せられるケースがほとんどです。上智大学の公募推薦でも面接があり、一部、英語で行われるケースもあります。その英語面接ですが、他の大学に比べ上智大学が受験生に求める質や回答のボリュームは、1ランク高いと考えましょう。
他の大学の英語面接は、せいぜい英検2級程度のものであると考えてよいのですが、上智大学の公募推薦を受験する生徒は、そのレベルを上回ってきます。長期留学の経験がある生徒も多く受験してきますが、留学経験がなくてもオンライン英会話を活用し、発音などの訓練を積むことで、発音の改善も見込めます。また、英語面接で求められている者は英語力だけではありません。英語力だけではなく発言の内容も採点に大きくかかわってきます。このように、上智の公募の場合、面接は受け答えをすればいいという感覚で挑むのではなく、その内容も重視されていることを踏まえて、長期的に入念な準備をするようにしましょう。
■上智大学公募制推薦入試:難易度に関して
学部や学科によって出願条件、試験内容、倍率が異なりますが、まず最初のハードルは英語資格になるかと思います。大雑把に言えば、英検2級で出願できるところは倍率が高く、準1級のところは倍率が低くなります。
しかし仮に英検準1級取得者が2級で受験できるところに出願しても、楽観は決してできません。英検や共通テストは、もう勉強法がある程度確立されています。よって、英検準1級取得者であっても、模試では7割程度しか取れないというケースも、珍しくありません。高い級の英検を取得していることによる加点は期待できますが、面接が英語で行われる場合は、それなりの対策は必要であると考え下さい。
■上智大学公募制推薦入試の受験戦略
入試日程等の関係から、上智大学の公募推薦を受験する多くの受験生が、MARCHなどを滑り止めにして受験するケースが多くなっています。総合型選抜やAO入試などの名がつく推薦入試において、併願が可能となっているのは、青山学院大学、立教大学、中央大学などが挙げられます。明治大学や法政大学に関しては、入試方式や受験先の学部学科によって、併願か専願かが分かれます。
そして、そうした滑り止めと考えていた大学に不合格になってしまった場合には、学習院大学を受験するというケースも見られます。この学習院大学も上智大学同様に専願となり、2つの大学を同時に受験することは出来ません。したがって、当初の予定通り上智大学を受験するか、安全に学習院大学を受験するか、受験生は選択を迫られます。
■上智大学公募制推薦入試:まとめ
①上智大学の公募推薦は専願である。
②出願条件のハードルはおおむね高い。
③事前に論文を提出しなければならない学部や学科もある。
④英語の面接が課せられるケースもある。
⑤英語面接で聞かれる内容、解答の質やボリュームも、難易度は高い。
■当塾の対策について
数多くある総合型選抜やAO入試を指導している塾の中でも、当塾の指導は独自色が強いといえます。ます、オンラインでの指導をメインにしていること、そしてその利点を生かし塾長自らが毎日指導していることが、その特徴だといえるでしょう。
推薦入試は短期決戦になります。したがって、豊富な指導時間と一人の先生から系統的に学ぶことで、高い合格率を誇る指導を全ての生徒に提供するよう努めています。
■二重まるを選ぶ5つの理由
①提出書類や小論文、オンラインだから毎日指導が可能。
②指導時間に制限がないため、複数の大学を受験する生徒も安心です。
③料金の追加はございません。
④塾長自ら指導するので、高い合格率の指導をすべての生徒が受けられます。
⑤オンラインだけでなく、全国各地で対面授業を行います。(8時間×10日間)
■説明会・対面授業の情報
説明会の情報はこちら➔説明会